FlutterにFirebaseを導入する際に公式のドキュメントを進めながら実装していくと
Undefined name ‘Firebase’. というエラーが出ます。

公式ドキュメントはこちら: Flutter アプリに Firebase を追加する
原因はpubspec.yamlに追加する firebase_core と cloud_firestore のバージョンが古いため発生するエラーです。
公式ドキュメントの方は以下のようなバージョン指定となっています。(2021年3月22日現在)
dependencies:
flutter:
sdk: flutter
# Add the dependency for the Firebase Core Flutter SDK
firebase_core: ^0.4.0+9
firebase_auth: ^0.14.0+5
pub.devというDartの公式パッケージリポジトリを参照すると現在のバージョンは1.0.1となっています。
firebase_core install: https://pub.dev/packages/firebase_core/install
cloud_firestore install: https://pub.dev/packages/cloud_firestore/install
なのでバージョンを1.0.1に指定してpub getしてみます。
dependencies:
flutter:
sdk: flutter
# Add the dependency for the Firebase Core Flutter SDK
firebase_core: ^1.0.1
firebase_auth: ^1.0.1
そうすると先ほどの undefined エラーは解消されています。以上です。
追記:
1.0.1にバージョンアップするとpod周りのエラーが出たのでfirebaseの方はドキュメントの方のバージョンに合わせて
コードの方をpub.devの一致するバージョンをみながら記述するのが良さそうです。
今回であれば下記のバージョンを指定してhttps://pub.dev/packages/cloud_firestore/versions/0.12.9+5/exampleを参照します。
firebase_core: ^0.4.0+9
cloud_firestore: ^0.12.9+5